釣果

  1. 6月14日

    釣って2日ねかせて刺身にしてみました♪脂がたっぷりで甘いですこれぞ!って感じでしたタイラバが釣る楽しみなら、浮き流しのイサキ釣りは食べる楽しみの釣りですね♪ ...

    続きを読む
  2. 6月12日

    やっと美味しいイサキがまわってきました今年は本当に遅かったです捌いてみたら脂で身が白っぽいピンク色!!!本当に美味しい魚です♪これからがシーズンです ...

    続きを読む
  3. 6月9日

    なんと久しぶりにノコギリクワガタゲット!!!マダイ釣るよりテンション上がった(笑) ...

    続きを読む
  4. 6月4日

    朝、携帯を見るとメッセージが今年初の湯浅(オーヒ君)そういえば去年頑張って下さいと送り家でゆっくりしてると釣果をドンドン送られて結局、出船したから今年は用意して即出船久しぶりのオーヒ君軽くあいさつをしてタイラバ昨日釣れた潮止まり前まで無反応...

    続きを読む
  5. 6月3日

    朝釣りエサ屋で待ち合わせイサキは無理なので悩み結局タイラバと珍しくカワハギ釣り朝は風があったのでタイラバからなぜかホウボウが・・・これは底潮の水温が上がったかな?上り潮が止まる前にお約束のマダイさん風も潮も止まる無風地獄が始まったのでカワハギ釣り...

    続きを読む
  6. 6月2日

    明日お友達が来るので下見浮き流し土曜日なので船が多いかなぁ思ってたら少ないこれはイサキまだやなぁ~思ってたら予想通り半能無しの浮き潮の流れに合わせてあのポイント、このポイントを転々と回ってイサキ1匹タイ1匹で終了これは浮き流し中止です( >Д<;) ...

    続きを読む
  7. 5月22日

    アオリイカ今年は本当に少なそうです深場のティップランがかなり厳しい状況なので、渡船屋さんで子アジを貰って調子の良さそうな磯周りでヤエン竿2本出して子アジを泳がせて放置!船長の愛用ヤエンはマサヤンのヤエンです携帯をいじりながら時間がたち、満潮時間が近づいてきた...

    続きを読む
  8. 5月15日

    ブラリと一人出船天気が悪く出られない日が多く、水温が低いのであまり出船してませんでした(^_^;)で久しぶりの良い天気仲良くしてもらってる船にあいさつしながら情報収集水温16度ぐらいイサキなんかないでぇ~辛いお言葉(ToT)4...

    続きを読む
  9. 5月5日

    こんにちは水温が低く安定せずお手上げ状態です黒潮の蛇行がこんなにも影響があるとは、ビックリです問い合わせの電話がありますが、もうしばらくお待ち下さいアオリイカ例年ならもっと釣れていますが、今年はまだ本当に少ないです色んな船や渡船屋さんから情報を頂いてます...

    続きを読む
  10. 4月27日

    カズ君と出船今回は、完全にアオリイカ狙いで粘ってみよらよティップランの竿だけ持って出船色んなポイントを回るかピンポイントで粘るか聞いてみたらピンポイント去年末や年始に釣れたポイントで粘りました水深30㍍前後タバコ吸ってごはん食べて、ほとんど諦めか...

    続きを読む
ページ上部へ戻る