10.22016
今週また台風が近づいて来そうなので一人で出船朝6時に出港風があれば沖合でティップラン無風なら磯周りでキャスティングどっちもアオリイカ狙いです苅藻島を越えたぐらいで微風だったので沖合でティップランに決定漁礁について道具を作って準備をしてると無風に!!!嵐の前の静けさ...
10.12016
久しぶりに涼君と出船噂によると、船長が竿を出すと自分だけ釣って俺が釣れやんらしいやん(笑)俺が釣るまで他の釣りをやっときガーー( TДT)ーーン水深10㍍未満で何を釣れと・・・まぁロックフィッシュかな!30分ぐらいで無事にアオリイカも釣れたのでエギに代えよ...
9.262016
匿名希望さんと出船前もって台風のウネリがあるでと伝えたんやけど港の中がベタ凪ぎなので出港一文字を越える全然大丈夫(  ̄▽ ̄)b苅藻島を越える(ちょいウネリ)全然大丈夫(  ̄▽ ̄)b鷹島を越える大丈夫大丈夫(  ̄▽ ̄)bポイントに着く...
9.252016
浮きでもイサギは釣れるの?釣れたらまた連れってと言われたので調査コサバイワシコアジのエサ取りは、かなり少なくなった感じですしかしまだ小さいイサギ(ウリボウ)が多いです水温が下がればウリボウは少なくなるので、そこからが本番イサギもドンドンと太く肥えてきてます...
9.212016
朝から某喫茶店マスターと会ったので台風直後やけど出船うねりもほぼ消えてたけど、キツい水潮!!!マルアジの様子を見るも反応無いのでイサギ釣り(手釣り)アカンなぁっていいながら釣ってたらポツンとイサギそれからちょっとしてから入れ食い?エサを半枚しか持っていかなかっ...
9.112016
黒島の沖合いまで行けばアオリイカもトンカツサイズになってるでという情報を聞いたのでティップラン調査してきました水深は25㍍ぐらいなんやけど潮の速さが速すぎ真下に下ろしても40㍍以上出てしまいますシャクルたびに5㍍追加さすがに巻くのに疲れたから岸沿いの20㍍前後でティップラン...
9.102016
朝から知り合いの船で4時間ぐらいイサギ釣り(手釣り)行ってきました北西の風が吹いてて白波が出てたけど晩御飯と近所に配るぐらいの釣果ですまだちょっと早いのかな?メタボイサギと呼べるほど太っていない感じですイサギは太っていないので晩御飯はカワハギの刺身かな?それとア...
8.302016
大阪から麻田さん&米良さん&としき君が釣りに来てくれました?前日まで台風の影響で悩み雨予報まで出てたので悩みましたが、出船決定で沖合いに着くとふんわりしたうねりだけでした!ただやはり台風の影響なのか釣果がイマイチ( TДT)シオが少し釣れたのとシイラがつれただけシオが群れで追い...
8.162016
お盆は殺生したらダメ釣りに行ったらアカンよ隣の90歳ぐらいのおばあさんから言われてお盆中待機今日はやっと解禁やからお盆中に聞いた情報確認たしかにシオが釣れますが、まだまだ小さいキャッチ&リリースキャッチ&リリースキャッチ&リリース撮影を思い出して釣っ...
Copyright © FISHING BOAT アクアマリン