釣果

  1. 8月10日

    某喫茶店マスターから連絡があり再びシラサエビのマダイ釣りに行ってきましたビーチパラソルで日陰を作りながら手釣り竿釣りではビーチパラソルが邪魔になるけど手釣りは無問題♪年齢差は34歳あるけど二人でワイワイガヤガヤ釣れだすとお互いに挑発負けん気強いのも問題です(笑)...

    続きを読む
  2. 8月7日

    某喫茶店マスターから連絡がありシラサエビのマダイ釣りに行ってきました生きたシラサエビなのでオキアミやアミエビのような臭いが無い!反転カゴのエサ撒きなのでエサを振る事もないので疲れも少ない!さらに色んな魚が釣れる非常に面白い釣りですマスターとマスターの大阪の友達と三人で...

    続きを読む
  3. 8月3日

    朝からウニ取りの御手伝いっていうても海中から引き上げるのと船の移動だけそしてついでに獲ってもらった今が旬の岩牡蠣そのまま生で食べて残りは保存するために酒蒸しです年に2・3回は食べたくなる1品です ...

    続きを読む
  4. 8月1日

    いつもお世話になっている漁師さんとタコ釣りしてきました暑いので2時間ぐらいですが7匹釣れましたそしてタコーヤチャンプルとタコ刺やっぱり地のタコは味が濃く非常に美味しいですこのタコは漁業権利があるから普通に釣りに行けないのが残念 ...

    続きを読む
  5. 7月23日

    有田の友達と出船友達は1つテンヤにワーム各種僕は落とし込み天気が良すぎて風が無く、動いているか動いていないかでドテラ流し1つテンヤは何かとアタリがあるけど落とし込みはエサが付かない色々と針に工夫してやっと鰯が着いたら、間髪入れずにエソ!エソは11月~正月...

    続きを読む
  6. 7月18日

    暑い!この一言やっぱりこの時期になると増えるのがシイラ!シイラ釣りに行っているのであれば釣れたら嬉しいけど、メインは落とし込み※※落とし込み(太いサビキ仕掛けで子アジ、鰯に針を食わせてそれをエサに大きいのを待つ)落とし込みではシイラはちょっと・・・サイズも50~10...

    続きを読む
  7. 7月12日

    最近、低気圧のうねりで出戻りと待機続きです(。

    続きを読む
  8. 7月7日

    数日前、七夕に釣りに行こうって言われてたけど台風が気になりお断りしましたしかし本日はベタ凪!900ヘクトパスカルの猛烈な台風なのに!!自作タイラバを使いたく出船針をグレ針にネクタイをポテ○チップスうすしお味の袋外は赤 中は銀キラキラ最高ですwしかし苅藻島を越...

    続きを読む
  9. 7月4日

    朝7時から出船最近知り合ったタイラバが上手な人とタイラバ釣果はともかく、タイラバの自作が凄いやっぱり市販よりオリジナル今日は僕が勉強させてもらった感じです少しタイラバのパーツをいただいたので、参考にしてオリジナルを作ります ...

    続きを読む
  10. 6月27日

    朝の6時過ぎたぐらいに友達から電話きて急遽出船ゴマサバとソーダカツオの乱舞で終わるでって伝えたらロックフィッシングするから大丈夫!!!ってことで去年からこの船のブーム、1つテンヤにドライブクロー(ブラックバス用)・・・やったかな(゜〇゜;)?????友達からとりあえず釣りせ...

    続きを読む
ページ上部へ戻る