釣果BLOG&ひとりごと
-
5.202022
船の所有者の最低でも年1回の行事船底のペンキ塗りをしましたとりあえず、いつもお世話になっている漁師さんにお願いをして陸上げをします大潮の満潮など潮が高くなる日を選んでします台車の上に船を乗せます陸で台車を観ると大きく感じますが船で近寄ると非常に小さく感じますウインチで台車を引っ張...
続きを読む
-
5.192022
半年ぶりにコンちゃんと出船朝は凪だったので沖合いへ(*´・∀・)船長お願いが~白甘鯛を1匹食べたいなぁ~色んなポイントを回って釣れなかったらポイントへ入ってみよか!!!って言うてたら初めにマダイが来て幸先が良いなぁ~言うてたら僕にエソっぽいアタリ底からちょい上でヒット...
続きを読む
-
5.102022
天気が不安定です週の半分は雨マーク雨の間に水温が上がれば良いのですが・・・?さてさて久しぶりに白甘鯛を食べました残念ながら時期が終わったのか?美味しくないです!!!11月の時は腹を開くと白い脂の固まりがあり身も脂がのって最高に美味しかったのですが、今回は固まりは無し、身の脂もほん...
続きを読む
-
5.82022
イサキ釣りリベンジのため用意して港に行くと藤さん発見!話をして一緒することにイサキポイントに到着するも潮が沖向き上り潮時間なのに下り潮の流れ恐るべし湯浅湾沖に出ないと???の潮の流れようやく潮が周り上り潮が動いて思ったら北風潮と風が真逆で最悪パターン発動心がポッキー゜゜...
続きを読む
-
5.72022
前半は雨と風に悩まされ後半は無風地獄に悩まされるそして極めつけはイサキまでダメ釣果で絶望でした゜゜(´O`)°゜自然って恐いです厳しいGWでした毎年ですがGW後に良くなってくる湯浅湾例年より多いベイト反応もう少し大きくなったらベイトマッチングで色んな魚が釣れ始めそうですさて...
続きを読む
-
4.272022
うーん(#`皿´)天気が悪くて釣りに行けず美味しいイサキが口を開けて待ってくれてるはずなんやけど・・・???(笑)さてさてさぁて♪ちょっとマニアックな話を書きます特に初代esoKING君同じ港の◯◯◯君スクショ!!!の用意をw前回に書いた最悪なパターンの詳細です東西南北で...
続きを読む
-
4.242022
今日はイサキ釣り数年ぶりに4月スタート毎年違います早ければ4月遅ければ6月中頃去年は5月中頃だったかな?東の風で上り潮上り潮ですが行ってみないと解らないのが湯浅湾!イカリを入れて仕掛けを投入浮きの向かった先は湯浅向き゜゜(´O`)°゜( >Д<;)(。
続きを読む
-
4.162022
連絡を頂いていましたが台風のウネリと強風で中止ですこの時期に台風の影響をこんなにも受けるとは珍しいです大潮時期に重なったのもあるのかな東の方にそれだしてるのでウネリも収まってくるはずです自然には勝てません台風は南に発生して南からウネリが来ます暖かい海水を運んで来てくれてるはず...
続きを読む
-
4.102022
今日は仲良しのオッチャンとお友達で別船での出船シロアマダイ幻とも言われる珍しい美味しいお魚様!タイラバにてシロアマ3兄弟?(笑)が釣れました潮が悪くアタリが少なかったですが粘り勝ちかな♪今後の釣り人生でシロアマダイ40㌢オーバー×3が釣れることがあるのだろうか?素晴ら...
続きを読む
-
4.92022
初代エソキングVS二代目エソキング結果二代目エソキングの完敗ですいやぁやっぱり初代エソキングは上手です久しぶりの釣りとは思えないぐらい上手でした次は負けません初代VS二代目VS三代目バトルもしてみたいですね初代エソキング様お疲れ様です...
続きを読む
アーカイブ